私のダイエット歴は、5年です。今年二十歳になるので15歳からずっとです。当初は雑誌をみて「このモデルさんみたいになりたい、痩せて可愛くなろう!!!」って思ったのがきかっけでした。食事制限して、ランニング、筋トレ、ストレッチ、、、とりあえずダイエットと聞いて思いつくものを手あたり次第やってみてました。でも、それは続かずにご飯3杯食べたり、、結局リバウンド。そんなのを繰り返しているうちに体重は増えていく一方でした。
そんな私を変えたのは18歳のときにアメリカに留学で行ったことです。留学先でできた友達は、とても大きい子でした。彼女はいつも笑顔で自分に自信があってとてもキラキラしていました。そんな彼女は「私はいつも最高に美しいの。今日だって私は今までで一番かわいいのよ!自分で自分を愛すると周りから見たら惨めな体系かもしれないけど、この柔らかさが私のチャームポイント!」と言ったのです。この言葉が私のダイエットに変化をもたらしたのです。日本に帰り私はまたダイエットを再開しました。でも今までとは違うのです。
まず一番最初にしたことは自分の好きなところを見つけることです。みんなと違うところは自分のチャームポイント、私だけ特別なんだと思うようにします。すると、ダイエットの方法が変わってきます。自分の好きなことを減らさないダイエットです。私は食べることが大好きなので、しょくじせんげんはせずにダイエットしました。しかし、自分が口にするものが自分にとっていいものなのかを考えて食べていまし。そして、スポーツが好きなのでたくさん友達と遊びました。すると、自分の理想に近づけたのです。
ダイエットするときはまず自分は何が好きなのか、自分の好きなところは何かを一回考えてみてをいかがでしょうか?
痩せること以外に自分のことを好きになるチャンスになると思います。