真ん中分けがニガテです

誰でも似合う男性の髪型と聞けば「真ん中分け」を思い浮かべるかたもたくさんいますよね。それだけ多くの人が自然に取り入れている髪型だということだと思いますが、世の中には真ん中分けがニガテな人もいるのです。このニガテ、実は生理的な意味合いや美的感覚の意味合いではありません。私の髪の毛の「生え方」の問題なのです。髪の毛が生えていく方向の問題、というとわかりやすいですよね。まっすぐに真ん中で分けると、この生え方のせいで髪の毛が戻ってきてしまいます。

ルメントホワイトニングジェルの効果を暴露!人気オールインワンの本音口コミ!

下手にセットしてしまうと戻ってきた髪の毛が戻りきらずアンテナのように立ち上がってしまいます。かといって、髪の毛の生え方の流れに合わせて真ん中分けにすると、分けた部分は直線にならず「波型」にうねうねしてしまいます。なぜうねうねしているか、わざわざ人に説明するのも面倒だし、まっすぐ分けられないのも、性格が歪んでいるようで気に入りません。

おまけに、頭のてっぺんはペタっと倒れる生え方なので、てっぺんはペタンコ。30代までは髪の毛をパンク風に立ち上げることで解決しますが、さすがに40代になってパンク風髪型では大人げがないですよね。一般的な髪型ができない、というこの髪の毛、実は40代を迎えて、落ち着いた髪型にしたい私にとっては非常に困ったものなのです。なかなか難しいです。